【Twitter】フォロワー数を無料ツールだけで20,000人まで増やす方法(1日10分!)
利用者数が下火になってきたと言われるTwitterですが、まだまだblogの宣伝やイベント告知など影響力は根強いものをもっています。
特にアフィリエイターの方なんかはTwitterによる宣伝が、大きく影響を持つところとなっているのではないでしょうか。
では肝心のフォロワーはどのように増やしていますか?
フォロー○ティックなどの有料ツールに数万円使ってフォロワーを増やしたり、一括フォローが禁止となった無料ツールでポチポチとクリックしているのではないでしょうか。
そんな方に無料ツールだけで、1日10分で出来る楽チンなフォロワーの増やし方をお教えします。
目次
フォロワーを増やす前に準備するもの
・パソコン(スマホの方はごめんなさい)
・ChromeかFirefoxブラウザ ※推奨(IEの場合はIE8以上必要)
・1日10分の時間
これだけです。
パソコンの知識があるに越したことは無いですが、書いている内容そのまま行うだけなので、知識が無くても大丈夫です。
フォロワーを増やす為に行うこと(流れ)
まず簡単にどのような流れで増やしていくのか、利用する無料ツールサイトはどこかを説明します。
それぞれの具体的な楽チン方法は後ほど。
フォロー返し(リフォロー)してくれない人を外す
色んな指南サイトに書いてあるように新規フォローを行える数は、フォロワー数による上限があります。
その為、フォロー返し(リフォロー)をしてくれない人へのフォローを外し、新しくフォローを行う為の数を確保しましょう。
フォロー外しに使う無料ツールサイトはココ
フォロー返しをしてくれない人を100人づつ一覧表示してくれるサイトです。
英語サイトですが使い方は簡単なのでご心配なく。
フォロー返しをする
Twitterにはフォローしてくれた人にフォローを返す文化が根強く残っています。
なので自分をフォローしてくれた人は地道にフォローを返し、着実にフォロワー数を増やしていく必要があります。
フォロー返しに使う無料ツールサイトはココ
リフォローしてくれない人・フォロー返ししていない人を一覧で表示してくれるサイトです。
新しい人たちをフォローする
フォロー外し、フォロー返しが終われば新しい人のフォローに入ります。
アカウントのつぶやき内容にもよりますが、新しくフォローした人の約10%ほどがフォロー返しをしてくれます。
自らのフォロワー数により1日にフォロー出来る人数に上限がありますので、着実に増えていくフォロワー数とともに、日々のフォロー数の上限を増やしていきましょう。
新しい人のフォローに使う無料ツールサイトはココ
そのままTwitter本体ですw
それぞれで使う無料ツールサイトは、指南サイトでよく紹介されているものですが、そこから厳選したサイトになります。
1日10分の楽チン方法(流れ)
上記無料ツールサイトでの具体的な方法は個別に解説していきますが、基本的に同じ方法になりますので簡単に流れを説明します。
Chrome・Firefoxブラウザで上記サイトを開く
改めてスマホの方はごめんなさい。やり方分からないっす。
ブラウザはChromeかFirefox推奨です。IEだと動作が重くなりますので。。
もちろんIEでも可能ですが、その場合はIE8以上が必要です。
Chrome・Firefoxブラウザを未導入の方はこちらから
【Chrome】
【Firefox】
キーボードのF12をクリック
無料ツールサイトを開いた上でキーボードのF12ボタンをクリックします。
画面に下記画像のような赤枠部分が出てきます(デベロッパーツール)。
何となくパソコンが出来る人になった気分になりますね。
それぞれのサイトでJavascriptコードを実行
F12をクリックしサイド部分を開いたまま、それぞれのサイトで目的のページまで進んでいきます。
目的のページで下記画像の赤枠部分【Console】にそれぞれのサイトに対応したJavascriptコードをコピペして実行します。
Javascript?コード?って方もいると思いますが、それぞれのサイトでクリックしたいボタンを一括でクリックするための命令文を打ち込むといったイメージです。
ベースとなるコードはこちらです。
$(".XXXXXXXX").each(function(index, element) { var ev = jQuery.Event("click"); ev.srcElement = element; $(this).delay(index*100).trigger(ev); });
”XXXXXXXX”の部分は各サイトに合わせたものに変更して使用します。
それぞれの詳しい説明は次回以降に解説します。
まとめ
○1日10分の楽チン作業でTwitterのフォロワー数を増やせるよ。
○フォロー外し・フォロー返し・新規フォローを無料ツールだけで行うよ。
○Javascriptを使って一括でクリックしちゃうよ。
関連記事
-
-
Fire TVの便利グッズを紹介するよ!色々と捗るよ。
Fire TVがらみの記事が増え、当ブログのアクセスもFire TV関連が増加し …
-
-
InstagramのURLをコピーがなくなった!?場所が変わっただけだよ。
ありがたいことに、6月のインスタグラムAPI規約変更から、当サイトInstagr …
-
-
Amazonが尼さんの手配を行う新サービス”amasan.co.jp”を予定か!?
12月7日にお坊さんの手配を3万5000円で受け付ける「お坊さん便」の取り扱いを …
-
-
【Twitter】一括フォロー・一括アンフォローを無料ツールで行うぞ!
みなさんもご存知の通りTwitterでは自動フォローや一括フォロー …
-
-
iphoneで手書き入力できるの知ってるかい?
パソコンでの入力に慣れ親しんだ世代として、スマホ入力でもパソコンと同様の操作性を …
-
-
Fire TV StickにAndroidのアプリを色々と入れてみるよ。手順と必要なもの。
最近テレビCMまで始まったamazonのFire TV Stick。 きっと、売 …
-
-
Amazonプライムに入るには今がお得!?年間3900円でこれだけ出来る!
最近amazonの勢いが止まらない感じになってきましたね。 振り返ってみるととこ …
-
-
簡単!便利!時間限定の使い捨てメールアドレス3種
ネットをしていると会員登録にメール認証が必要だったり、キャンペーン登録にメールア …
-
-
Twitterを辞めてみたよ!アカウント削除・退会方法!
今年は心機一転、SNSサービスを辞めちゃうんだぜ!なんて人もいるのではないでしょ …
-
-
iPhoneの動画保存が簡単になったね!長押しで保存できるようになったよ!
確か昨年の11月だと思うのですが、iPhoneのiOS13への更新 …