InstagramのURLをコピーがなくなった!?場所が変わっただけだよ。
ありがたいことに、6月のインスタグラムAPI規約変更から、当サイトInstagramの画像を保存しよっ!とInstagramの動画を保存するぜ!のアクセスが伸びております。
本日サイトのメンテナンスをしようとイジっていたら、なんとインスタグラムアプリで「URLをコピーする」が見当たらないではありませんか!?
インスタグラムあっての当コンテンツなので、URLコピーが出来なければ、サイト自体の意味がなくなってしまいます。
と言うことで、おそらくアップデートで仕様変更になったであろう、インスタグラムアプリの「URLをコピーする」を探したよってお話です。
今までどおりでやってみると・・
以前だと、インスタグラムに投稿されている写真の右上の(…)をタップ
これだけで「URLをコピーする」が出てきたのですが、見当たりません!!
Why!マークザッカーバーグ!って感じですね。
こりゃ困りました。
さてさて、「URLをコピーする」はなくなってしまったのでしょうか?
当サイト常連のエミリー・ラタコウスキー画像は、もう保存できないのでしょうか?
場所が変わっただけじゃん。
正解は「場所が変わっただけで、大丈夫だよ!」です。
インスタグラムはPCでも使える為、URLは隠しようがないので、まぁどっかにあるだろなって感じで思ってたら、近くにありましたよ。
■インスタグラム画像の下にある矢印をタップ
■シェアのタブが開くので、その中のリンクをコピーをタップ
■これでOK!「リンクがクリップボードに・・・」と出てくれば、URLのコピー完了です。
あとは画像の場合はInstagramの画像を保存しよっ!、動画の場合はInstagramの動画を保存するぜ!を使って保存して下され。
アプリ関係は変更が多くて面倒だね。
やっぱり他のアプリありきのコンテンツは、仕様変更の都度、対応しないといけないので、面倒くさいですね。
以前掲載しているTwitter関連の記事なんかも、本来であれば見直して手直しが必要なんだろな。
そのうち、全体的に記事の手直しをしていきましょうか。
まとめ
○インスタグラムのURLをコピーするが見当たらないよ!
○場所が変わっただけで、リンクをコピーになってたよ。
○そのうち記事の手直しもやっていくよ。
関連記事
-
-
Fire TV StickにAndroidのアプリを色々と入れてみるよ。手順と必要なもの。
最近テレビCMまで始まったamazonのFire TV Stick。 きっと、売 …
-
-
【Twitter】フォロワー数を無料ツールだけで20,000人まで増やす方法(1日10分!)
利用者数が下火になってきたと言われるTwitterですが、まだまだblogの宣伝 …
-
-
インスタグラムを辞めてみたよ!アカウント削除と一時停止方法。
せっかく年も明けたことだし、今年は心機一転、SNSサービスを辞めちゃうんだぜ!な …
-
-
Twitterの動画を保存できるようにしたよ!作ったよ!
当サイトで多くのアクセスを頂いているコンテンツが、SNS系の画像や動画を保存でき …
-
-
iPhoneの動画保存が簡単になったね!長押しで保存できるようになったよ!
確か昨年の11月だと思うのですが、iPhoneのiOS13への更新 …
-
-
おとなの動画を保存できるようにしたよ!作ったよ!
自分で立てたブログの1ヵ月1更新目標をあっさり破り、4か月ぶりのブログ更新となり …
-
-
Instagramでズームが出来るようになったね!でもその状態キープ出来ないよ!?
9月1日のアップデートでInstagramにZOOM機能が追加されました。 まず …
-
-
三菱東京UFJのVISAデビットで使えるSIMカードを調べたよ。
僕は元々ドコモユーザーなのですが、WIFIばっかり使ってるし、大して電話もしない …
-
-
インスタとツイッターの画像・動画保存ランキングをつくったよ!
===================== 2017年一発目のブログになります。 …
-
-
Fire TVでiTuneを使って音楽を聴くよ。Air Playだよ。
Fire TVには標準でミュージックの項目があり、プライム会員ならプライムミュー …