Fire TV StickにAndroidのアプリを色々と入れてみるよ。手順と必要なもの。
最近テレビCMまで始まったamazonのFire TV Stick。
きっと、売上も好調なんでしょうね。
管理人もNetflixやプライムビデオをテレビで見るのに、活用しているのですが、もっとFire TV Stickを活用してもいいんじゃねーかってことで調べてみましたよ。
今回はFire TVに色々とAndroidアプリを入れたよって話です。

目次
そもそもFire TVってどんな仕組み?
単純にamazonプライムビデオを見たり、初めから入っているNetflixやU-nextを、使っているだけだと、Fire TV Stickはテレビで映像サービスを観るためのデバイスのように思えます。
しかし、本来の姿で言うと、Fire TV StickはAndroidベースのFire OSが入った簡易なパソコンやAndroidタブレットと言い換える事が出来ます。
Fire OSはAndridベースのOSですので、当然Google PlayにあるAndroidアプリを、Fire TVに入れる事が出来るんですよ。
アプリの入れ方
Fire TV対応アプリの場合
Fire TVのメニューからアプリを選択し、表示されているアプリからインストールが可能です。
意外と知られていないのが、amazonのサイトで無料・有料アプリを購入する方法。
Fire TVを購入する際にamazonのアカウントが既に登録されていますので、amazonのサイトでアプリを購入すれば、自動的にFire TVに反映されて使う事出来ます。
数も数千種類のアプリがありますので、掘り出し物があるかも知れませんよ。
Fire TV非対応アプリの場合
amazonで販売しているアプリは、残念ながら全てのAndroidアプリに、対応している訳ではありません。
例えば過去の民放番組が見れるTVerなんかは、現在のところ対応していないため、通常の方法ではアプリをFire TVに入れる事ができません。
ただし、下記方法で手順を踏めばFire TVにアプリを入れる事が可能です。
【必要なもの】
パソコンもしくはAndroid端末、Bluetoothマウスかマウスアプリ
【手順】
①Fire TVの設定から開発者オプションをONにする。
②Fire TVに対応アプリのES File EXplorerを入れる。
③パソコン・Android端末に、Dropboxなどのファイル共有ソフト・アプリを入れる。
④パソコン・Android端末で、導入したいアプリのapkファイルを取得し、Dropboxに入れる。
⑤Fire TVでES File EXplorerを開き、クラウドのDropboxからapkファイルを開く。
⑥導入した非対応アプリを操作する為、Bluetoothマウスかマウスアプリを入れる。
以上の手順で、Fire TV非対応でもアプリを入れる事が出来ます。
それぞれの手順の詳しい解説は、下記で行いますね。
具体的なアプリ導入方法
開発者オプションをONにする
①Fire TVメニュー → 設定 → システム → 開発者オプションをクリック。
②開発者オプションからADBデバックと不明ソースからのアプリをオンにする。
Fire TVにES File EXplorerを入れる
①Fire TVメニューのアプリからES File EXplorerをインストール
無料アプリベストセラーなどにありますが、見つからない場合はこちらからどーぞ。
Dropboxなどのファイル共有ソフト・アプリを入れる
①パソコンもしくはAndroid端末にDropboxなどのファイル共有ソフト・アプリを入れます。
パソコンはこちらから登録
②Fire TVのES File EXplorer → ネットワーク → クラウド → 新規からDropboxを選択
③先ほどパソコンやAndroidで登録したメアド・パスを入れて共有します。
Dropbox以外でも上記画像にあるOneDriveやGoogleDriveなどでも問題ありません。
導入したいアプリのapkファイルを取得
apkファイルとは、Androidアプリの大元ファイルになり、apkファイルを開くと、アプリがインストールされるものになります。
インターネットサイトでapkファイルをダウンロード出来るサイトが、いくつかあるので、リンクを張っておきます。
ここから導入したいアプリのapkファイルをダウンロードし、Dropboxに入れて共有し、Fire TVでインストールする流れとなります。
①今回下記URLより、TVerのapkファイルをダウンロードしてみます。
②ダウンロードしたapkファイルを、Dropboxに入れる。
③Fire TVのES File EXplorerのDropboxに共有されていれば成功です。
apkファイルを開きアプリをインストール
①ES File EXplorerのDropboxからapkファイルをクリック
②ファイルが展開され、ポップアップが出るのでインストールをクリック
③画面が切り替わりますので、もう一度インストール
以上でアプリ導入が完了です。
【注意】アプリは導入出来ましたが、マウスがないと操作できません!
Bluetoothマウス・マウスアプリを入れる
FireTV非対応のアプリは、FireTVのリモコンでは操作出来ないものが多いです。
ですので、FireTVが対応しているBluetoothマウスか、マウスアプリを入れないと操作できません。
管理人は手っ取り早くマウスアプリを\360で購入しました。
【Mouse Toggle for Fire TV】
スマホにこのアプリを入れて設定すれば、FireTVのリモコンをマウス代わりに使用することができます。
正直使い勝手は微妙ですので、ヘビーユーザーはBluetoothマウスを購入する方が良いかもしれませんね。
注意事項
Androidアプリのapkファイルであれば、FireTVにインストールすることが可能ですが、全てが正常に動作するわけではありませんので、あしからず。
まとめ
○Fire TV Stickにアプリを色々入れるよ。
○非対応アプリは手順を踏まないと導入出来ないよ。
○すべてのアプリが正常に動作するわけじゃないよ。
関連記事
-
-
スマホでTwitterの一括フォローをやっちゃうよ。ブックマークレットだよ。
以前、PCでTwitterの一括フォローを行う方法を書いたのですが、継続的にアク …
-
-
【Twitter】無料ツールで自動ツイートを1時間に12回行う方法
みなさんはツイッターをどんな風に使ってますか? 日々の出来事や思いをツイートする …
-
-
Insta-gazouを多言語化したよ。インターナショナルだぜ!
インスタグラムの画像を保存することができる、当サイトの人気ページ【Insta-g …
-
-
簡単!便利!時間限定の使い捨てメールアドレス3種
ネットをしていると会員登録にメール認証が必要だったり、キャンペーン登録にメールア …
-
-
夏だしネットでオリジナルTシャツでも作ろうか。ついでに売ろうか。
だんだんと暑くなってきて、Tシャツ一枚で過ごす日々が増えてきましたね。 汗っかき …
-
-
前に盛り上がったLINEスタンプだけど、最近どうなの?売上公開!
実は今年の5月からLINEスタンプの販売なんかをしちゃってまして、今年一年を振り …
-
-
InstagramのURLをコピーがなくなった!?場所が変わっただけだよ。
ありがたいことに、6月のインスタグラムAPI規約変更から、当サイトInstagr …
-
-
C CHANNELの動画を保存できるようにしたよ! 作ったよ!
秋も深まりそろそろブログ更新をしなきゃマズイなって思っていたところ、あるCMが目 …
-
-
1年ぶりにラインスタンプを作ったよ。第1段インド人に続き、第2段はキリンだよ。
約1年前にインスピレーションの神様が降りてきて、こう言ったんです。 「インド人の …
-
-
Amazonプライムに入るには今がお得!?年間3900円でこれだけ出来る!
最近amazonの勢いが止まらない感じになってきましたね。 振り返ってみるととこ …