iphoneでページ内検索(Ctrl+F)をする方法
俺はパソコン派だ!なんて言っていた人も、最近ではスマホでネットをする機会もかなり増えてきたんではないでしょうか。
僕もそんな中の一人で、何か気になったことがあれば手軽にiphoneで検索するようになってきました。
ただ、やはりパソコンでの操作に慣れていると、パソコンでは出来るのにiphoneでは出来ないことがあって不便さを感じることがあります。
※これまでのスマホ便利機能はこちら

僕の中で不便を感じていたのが、パソコンでページ内検索を行う「Ctrl+F」が出来ないことでした。
iphoneでもページ内検索が出来ればなぁって思っていたんですが、調べてみると簡単に出来るではないですか。
今回はその方法を説明していきます。
ページ内検索?「Ctrl+F」って?
ページ内検索とはネットなどをしている際に、探したい文字列をページ内で見つける時に使う機能になります。
パソコンでは「Ctrl+F」を押すと下記画面のようにページ右上に入力欄が現れて、そこに入力した文字列をハイライト表示してくれる便利な機能になります。
あまり知られていないようですが、これがiphoneでも簡単に出来ちゃうんです。
iphoneでページ内検索する方法
まずは通常にsafariでネットを開いてもらい、ページ内検索したいページを開きます。
今回は当サイトNURUMAYUのページ内で検索してみます。
なにアラーム掛けてんだよってことは置いといて、次に下記のように赤枠の検索窓をタップしてください。
画面が切り替わりますので、そのまま下記赤枠の検索窓に探したい文字列を入力します。
通常の検索と同じ方法ですね。
今回は「スマホ」でページ内検索します。
そのまま検索窓に「スマホ」と入力すると下記画面のように通常の検索と同じ画面になります。
ここで「開く」をタップすると通常の検索になるのですが、ページ内検索するには下記赤枠の「このページ」の下”スマホ”を検索をタップしてください。
これだけで終了です。
下記画面のように元のページに切り替わり、ページ内検索で「スマホ」の文字がハイライト表示されるようになります。
画面下の<>をタップでハイライト表示の移動を行い、目的の場所で完了をタップすれば通常の画面に戻ります。
とっても簡単ですね。
この他にもスマホでの便利機能があれば、どんどん記事にしていきますね。
まとめ
○ページ内検索「Ctrl+F」がiphoneでも出来るよ。
○通常の検索とほとんど同じだよ。
○アラームは世界陸上の100mリレーを見るためだよ。
関連記事
-
-
インスタグラムを辞めてみたよ!アカウント削除と一時停止方法。
せっかく年も明けたことだし、今年は心機一転、SNSサービスを辞めちゃうんだぜ!な …
-
-
インスタグラムの複数写真の投稿を保存できるようにしたよ。作ったよ。
しばらくブログを更新せず、裏方作業的なことばかり行っていました。 ・レンタルサー …
-
-
InstagramのURLをコピーがなくなった!?場所が変わっただけだよ。
ありがたいことに、6月のインスタグラムAPI規約変更から、当サイトInstagr …
-
-
Twitterを辞めてみたよ!アカウント削除・退会方法!
今年は心機一転、SNSサービスを辞めちゃうんだぜ!なんて人もいるのではないでしょ …
-
-
Instagramの動画も保存できるようにしたよ!作ったよ!
以前勤めていたブラック企業の先輩でこんな格言を残した人がいました。 「世の中には …
-
-
Google検索したけど情報が古いよ!?そんな時は検索ツールで期間指定だ!
みなさん今日もググってますか? ということで、分からないことや知りたいことがあっ …
-
-
おとなの動画を保存できるようにしたよ!作ったよ!
自分で立てたブログの1ヵ月1更新目標をあっさり破り、4か月ぶりのブログ更新となり …
-
-
インスタとツイッターの画像・動画保存ランキングをつくったよ!
===================== 2017年一発目のブログになります。 …
-
-
ナタリーの画像を保存できるようにしたよ。作ったよ。
先月よりインスタグラムの保存ランキングのために、みなさんが【Insta-gazo …
-
-
C CHANNELの動画を保存できるようにしたよ! 作ったよ!
秋も深まりそろそろブログ更新をしなきゃマズイなって思っていたところ、あるCMが目 …